2018年6月30日土曜日

文理の決め方~松下編~


こんにちは!ふーちです!

今日は文理の決め方についてご紹介していきたいと思います!だいたい1年生の後期にその決定をします。半年くらい授業を受けてみて(期間としてはとても短いと思います、、、、、)、どういった分野を学んでいきたいのか決めていく、という形の学校がほとんどです。

では、何をもとに決めていけばいいのでしょうか。

考えたのですが、よさそうなアドバイスが見つからなさそうなので自分はどうしたかお伝えしたいと思います。自分は数学が好きだったのでもともと理系を考えていました。ただ高校で生物や化学を学んでみて、全然できなかったので悩みました。でもやっぱり数学がやりたいという前向きな理由があったので理系にしました。

 とても大事なことなので太字にしました。「この科目が嫌い」だから“やめる”のではなく多少苦手科目があっても「この科目をやりたい!」という風に前向きな理由があると決め手になりやすいです。
また受験期にしんどくなった時も後者の方であれば乗り越えやすいです。
なかなかすべての科目が得意という人もいないですし、あとから伸ばしていくという人が多いです。ですので、1年生のうちに少しでも興味がある科目(数学の二次関数!とかでもいいです!)を探しておくといいと思います!