2022年2月28日月曜日

大学の講義紹介~小林美桜里編~

皆さんこんにちは、小林です!

最近用事がないとずっと家に引きこもっているので運動不足が心配です…

散歩している小林を見つけたら優しい目で見守ってあげて下さい。笑

 

さて、今回のテーマは大学の講義紹介ということで、私の所属している観光学部ではどんな授業をしているのかを紹介していこうと思います!

 

、、、と意気込んだのですが、実は1年生の段階ではまだ専門的な授業はあまりなく、観光って具体的になに?ということを学びました!

観光と言ってもテーマは様々で、宿泊、乗り物、観光名所などのテーマにについて細かく知っていく感じです。

 

具体的には、民泊の仕組みや、民泊が地域にもたらすメリット、デメリットについて学んだり、飛行機の価格はなぜ安いものから高いものまであるのかといった価格設定の仕組みについて学んだりしました!

 

2年生からは、宿泊、交通、食、経営など自分が興味のある視点から観光について専門的に学ぶ授業が沢山あったのですごくワクワクしています!

 

特に楽しみなのがゼミの活動で、私が2年生から所属するゼミは観光心理学が専攻の教授のゼミで、なぜ旅行に行くとお土産を買いたくなってしまうかなど、観光にかかわる行動を心理的な視点から考えていきます。

 

このように観光学部では旅行産業を支えるものなら何でも学びのテーマになるので、授業の選択肢が多く、自分の興味分野について自由に学べる学部です!

 

観光や国際系に興味がある方の参考になれば嬉しいです^^

 

以上、旅行に行くと財布のひもがユルユルになってお土産を買いすぎてしまう小林でした~!!



2022年2月24日木曜日

大学の講義紹介~髙島編~

アクセスしていただきありがとうございます!

今回は、私が通っている「青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科」の講義紹介をしていこうと思います!最後まで読んでくださると嬉しいです!

 

l  コミュニケーション論Ⅱ

この授業では、110回目の授業で、コミュニケーションについて学んだあとに、最後の数回の授業内にグループまたは個人発表がある授業です!

 

基本的な授業の内容としては、1年次に取っていたコミュニケーション論Ⅰの基本的な内容から少し変わり、フェイス(面子)・アイデンティティetc.と呼ばれる考え方を学んでいます。気になる人は、この授業で使っている本(この授業の教授が書いたものです)がめちゃくちゃ読みやすくて面白いので、是非読んでください!

下に本のあらすじ的なものが書いてあるURL貼っておきます!

https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b591452.html

 

また、発表は、授業で学んだ概念を身の回りのコミュニケーション行動に当てはめてみよう、という趣旨で行われています。そのため、授業の概念を理解し、応用して考える必要があるので少しむずかしいです。が、身の回りのコミュニケーション行動について深く考えるいい機会になりました。

 

知識も考える経験も得られるのがこの授業のいいところだと思います。しかも先生も優しくてわかりやすい授業なので、もし私と同じ学部になったら取ることをおススメします!笑

 

 

私が通っている学科のなかでもメジャーな授業の紹介をしました!

少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいなと思います!!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

以上、髙島でした!



2022年2月21日月曜日

大学の講義紹介~小林彩優編~

みなさんこんにちは!最近LUSHの魅力にハマっている小林です!

LUSH使うと本当に肌が変わります!感動します!皆さん是非!

 

今回のテーマは「大学の講義紹介」です!私が紹介したい講義は「解剖学」です。

解剖学って何する講義なのか。それは人体の骨や筋肉、臓器について深く学んでいく講義になります。

人体模型を使って骨や筋肉を確認したり、筋肉の走行を覚えたり、実際に解剖を見に行く機会などがあります。

この知識がないと仕事ができない無能人間になってしまうので今頑張って勉強しています、、、

 

解剖学は覚えることが多くて本当に大変です。なので、テストも毎回追試ギリギリの点数で逃げ切っています。ギリギリで生きています。

ですが、個人的には体の仕組みが知れて面白いなと思える講義の一つです。

 

解剖学を学ぶと、日常生活で役立つことがあります。それはダイエットです!

例えばふくらはぎ瘦せたいなって思ったとしましょう。そんなときにはふくらはぎの部分の筋肉の下腿三頭筋を鍛えましょう!

下腿三頭筋はつま先立ちをすると鍛えられる筋肉なので電車に乗っている間はつま先立ちにしよう!とかつま先立ちを意識することでふくらはぎが瘦せてきます。

このように解剖学はダイエットに繋がります!非常に興味深いですね!

 

以上解剖学の実習レポートを溜めたおかげで提出期限に追われる人生になっている小林でした!



2022年2月17日木曜日

大学の講義紹介~豊川編~

皆さんこんにちは、こんばんは!豊川です。

この間うっかり水酸化ナトリウム水溶液を素手で触ってしまい、危うく指紋が消えるところでした。iPhoneが顔認証で良かった~

 

今回のテーマは『大学の講義紹介』ということですが、大学院2年生の豊川はもう授業がなく、研究活動のみなので研究の紹介をしていきます。

理系で大学院進学を考えている方は参考にしてください!文系の方は温かい目で読んでください!そんなに難しい話はしません。笑

 

豊川は現在『一重項酸素』という分子をどうにかして無くす研究をしています。

いきなり知らない単語出てきたから読むのをやめようと考えている方、ちょっと待ってください。

実はこの分子、物凄く身近な分子なんです!

皆さんが日中外を歩くと必ず浴びるものがありますよね。

そう、日光です。もっと言えば紫外線です。

そして皆さんは「紫外線」と聞くと、日焼けやシミのような肌トラブルを想像すると思います。

紫外線と協力して肌トラブルを引き起こす原因物質の1つが「一重項酸素」なんです!

 

少しだけ詳しく説明します。

紫外線が体に当たると体内で一重項酸素が出来ます。この一重項酸素は攻撃力の強い分子なので細胞を傷つけてしまいます。その結果、上記の症状が発現してしまいます。

なるほど納得~って感じですね。

 

色々説明しましたが、こんな悪い分子は発生させてはいけない!ということでビタミンCとか使って生成の抑制が出来ないかなあというのが豊川の研究です。

 

気になった方は豊川に直接聞いてくれれば喜んでわかりやすく解説しますね!

 

以上、別にお薦めの日焼け止めとか聞かれても本気でわからない豊川でした!



2022年2月14日月曜日

大学生のいいところ~種村編~

 こんにちは、種村です。先日、ようやく秋学期の定期試験が全日程終了しました。日々真面目に勉強していれば余裕だったのでしょうが、僕からしたら破格の難しさでした。前日の夜は寝ずに勉強していたのですが、やはり夜遅くに勉強すると、なんだか無限に時間が残されているような気がして、全然集中できないのでおすすめしません。皆さんは日々勉強してくださいね。

 

 今回のテーマは、“大学生のいいところ”です。とは言ったものの、僕も一年前までは高校生だったので、まだまだ大学生活を満喫しきれていないとは思います。とりあえず一年間過ごしてみて感じたことを書いていきます。

 

 何と言っても大学生は高校生以下と比べて自由です。時間割をある程度好きに決められることもそうですし、日常生活でも縛りが少なくなったと感じます。年齢的にも様々なことが出来るようになるので、正直めちゃくちゃ楽しいです。

 

 ですが、ある程度自由になると、それに伴って責任も大きくなってきます。あとは遊びすぎると普通に留年するので注意しましょう。ひとのこと言えませんが。

 

 皆さんは日々受験に向けて勉強を頑張っていると思いますが、時には嫌になる時もあると思います。その時は大学生になってからのことを想像してみると良い息抜きになると思うので、ぜひやってみてください。

 

ちなみに種村は、大学生になったらすぐに彼女とかできるだろうと夢を見ていましたが、実際そんなことありませんでした。



2022年2月10日木曜日

大学生のいいところ~小林美桜里編~

皆さんこんにちは、小林です!

今更感はありますが、、、2022年もよろしくお願いします(^^)

 

今回のテーマは「大学生のいいところ」ということでピカピカの大学1年生視点で大学生のいいところについて書いていこうと思います。

 

大学生のいいところは沢山ありますが、何と言っても1番は自由な時間が増えることだと思います!


高校までは時間割が決まっていて月曜から金曜まで56時間の授業を受けなければならないなんてことがないので、午前中で授業が終わったり、平日を休みにすることだってできます!

空いた時間でバイトをすればどんどんお金もたまりますよ~!

 

私は用事がない時は家でだらだらごろごろしたいタイプの人間なので、授業が終わったら速攻帰宅してゲームをしたり、動画を見たり、寝たり…など、あ~大学生だな(?)と感じる生活を送っています。笑

 

あと、女子はメイクやネイルなど多くの高校では禁止されていたことが解禁になるので(バイトなどにもよりますが)楽しみが増えると思います!

私もバイトがない時は自分でネイルをするのが最近の楽しみです~!

 

大学生になると自由な時間が増えるので、皆さんも新しい趣味など見つけてみてくださいね♪

 

以上、お正月にswitchのゼルダの伝説を買ってしまい、ゲーム漬けの自粛生活を送っている小林でした~!!



2022年2月7日月曜日

大学生のいいところ~小林彩優編~

皆さんこんにちは!小林です!

成人式のためにまつ毛パーマをしたところ、上がりすぎて気分も同時に上がっています!

 

今回のテーマは「大学生のいいところ」です。

私が思う大学生のいいところは3つあります。

 

1つ目は自由にお金を使えるようになれることです。

私の通っている高校はバイト禁止だったので高校時代はお金を自由に使えませんでした。。

私は推しがいるのですが、推しのCDを1形態買うのも必死でした。

しかし、大学生になってバイトをはじめてお金を稼ぐことができるようになるとお金を自由に使えるようになるので、自分自身に投資したり、推し活ができたりします!今までCDを一形態買うのに必死だったのに全形態買えるようになりました!
お金を稼ぐって素晴らしいですね!

 

2つ目は人脈が広がることです。

大学やバイトなど人脈づくりをする環境が大学生になると増えると思います。

またお金を稼いでいるので遊びの幅も広がって面白いです!
私はサークルに入っていないのですが、サークル入ると本当に人脈増えるらしいので大学で人脈を増やしたい!という方はぜひ入ってみて下さい!

 

3つ目は自分の興味があることを勉強できることです。

私は今医療系の大学に通っていますが、そこでは人体について学ぶのですがもとから興味のある分野だったので小中高に比べると勉強が苦痛ではないです。

最近習った人体の面白いことは、みなさん食事後に運動すると横腹が痛くなる経験をしたことがあるでしょうか。それは脾臓という臓器に血液が溜まりすぎて痛くなっているらしいです。

今度友達に「運動すると横腹痛くならない?」と言われたら「横腹じゃなくて脾臓が痛くなっているだよ」と教えてあげて下さい!多分嫌われます!

 

以上クレジットカードを作ったらお金使いすぎて金欠な小林あゆでした!



2022年2月3日木曜日

大学生のいいところ~豊川編~

皆さんこんにちは、こんばんは!豊川です!改めて2022年もよろしくお願いします。

 

さて、今回のテーマは『大学生のいいところ』ということで、大学生で良かった~と思ったこといくつか紹介していきたいと思います。

 

①自分が自由に使える時間とお金が増える

一番はやっぱりこれかなと思います!アルバイトによって貯金も増えますし、部活に入らなければの話ですが休日は基本的に自由ですし、長期休暇が2か月もあります。

国内から海外まで本気を出せば世界のどこにでも自分の力で行けるようになります。もちろん自分で計画もするわけですから、自分のやりたいことのみを現地でやってさっさと帰ってきても誰も怒りませんし、むしろだらだらするだけのために旅行に行っても良いんです。前からインスタで見ていたきれいな景色も高そうなディナーも食べられます。

たくさん働いてお金が貯まったらの話ですが、大学に入ると時間に余裕が生まれるので全然大丈夫です。頑張ってください。

 

②なんで勉強してるかがちょっとわかる

正直高校の勉強は教養であったり、勉強や学習に対する意識付けや処理能力の向上を図るためにある科目もあります。

しかし、大学に入ると「教養を養う授業」と「専門的な知識を身につける授業」にはっきり二分して、名前も「教養科目」や「専門科目」のように変わってきます。

学年が進んでゼミや研究室に入ると「自分のやっていること」と「社会とのかかわり」が徐々に見えるようになってきます。ただ暗記するだけではないので勉強が(少しは)楽しくなってきます!自分の将来像についてもだんだん考えられるようになるので楽しみにしておいてください!

 

以上、来年から社会人の豊川でした!