2018年7月31日火曜日

所属しているサークルや部活~豊川編~


こんにちは、豊川です!
暑い日が続いているので、こまめに水分補給をしてください!息抜きがてらコンビニにアイスを買いに行ったりするのもいいと思います。ちなみに豊川は久しぶりにガリガリ君が当たって幸せです。

さて今回のテーマは所属しているサークルや部活ということで僕が入っているサークルについて書いていこうと思います!
僕が入っているのは「Coconuts」というバスケのサークルです。最初は部活も見学に行ったのですが、ハードそうだったのでサークルでのんびり楽しんでます。
活動日が特殊で、水曜日は経験者のみ、金曜日は全員参加可能という感じなので経験者の物足りなさもあまりなくて満足しています。

皆さんも大学に入るとわかると思いますが、サークルは星の数ほどあるので悩むと思いますが変なサークルに入らないように気をつけましょう。

以上、横国に来たら是非遊びに来てほしいと思う豊川でした。

2018年7月30日月曜日

塾以外のおススメの勉強場所~斉藤編~


こんにちは!アシスタントアドバイザーの斉藤です(^^)
最近、外に出るとかなり暑いので冷房の効いた場所に行くと生き返る心地がします()
特に外で部活をしている人は、暑くて体力も奪われやすいと思うので熱中症に気をつけて
頑張りましょう!

今日は、塾以外のおすすめ勉強場所ということですが、私自身高校3年生のこの時期は
学校の食堂で勉強することが多かったです。当時仲良しだった友達はみんな塾の自習室に行っていたのですが、私は学校の方が近かったので学校に行って勉強していました。
家でも勉強できる人は家で勉強しても良いと思いますが、私は家だと全く勉強しないので
学校の食堂など家以外の場所をおすすめします!

食堂には私以外にも自習している人がちらほらいて、部活の友達も食堂にいたのですが、一人で勉強したかったのであいさつする程度で済ませていた気がします()
でも、気分転換したくなった時にはお互い会話をしていたので「友達も頑張っているから私も負けないように頑張ろう!」と思えていました。
一人で勉強するほうが私は好きですが、気分転換も時には必要だと思います♪

そして、学校の食堂で勉強するメリットといえば勉強していて分からないところがあれば先生にその場で聞けることです!私の学校は、職員室と食堂が隣り合っていたので先生がいれば質問はしやすかったです。私が3年生の時は、3年生の生徒が食堂で勉強している
ことを先生たちも知っていたので、食堂によく様子を見に来てくれて嬉しかったです。

食堂も塾も開いていなかったら、地元の図書館に行っていたのですが図書館は利用時間が決まっていたり、そもそも席を確保するのが大変だったので、本当に最終手段でした()

人によって、どの場所が勉強しやすいかは違ってくると思うので自分に合った場所で
勉強に集中できると良いですね!そしてたまには息抜きも忘れずに!

以上、斉藤でした!ありがとうございました。

2018年7月29日日曜日

2018年上半期自分的大事件~若林編~


 夏休みには、最近映画や本を読みたいなと思っているんですが、もしおすすめのものがあればぜひ教えて欲しいです・・・。こんにちは、若林です!

今回のテーマは「2018年上半期自分的大事件」です。今年ももう残すところあと4か月となりました。早いものですね・・・。そんな中で、自分にとって一番の事件は、ニュージーランドへの留学に行ったときに起きました。
その時はバス通学をしていたのですが、バスの中で5駅分寝過ごしてしまって、起きた時には、全然知らない所に来ていました。自分は焦って、運転手にここはどこか聞いたら、目的地から徒歩一時間離れたところと教えられ、さらに焦りました。ひとまずグーグルマップを使ったんですが、地図上の矢印の方向がなかなか定まらず、そのうえ電池が10しかなく、さらには友達からなぜかひっきりなしに電話がかけられ(電池少ないからやめてほしい・・・)、充電が切れるまでにどうにか着こうとひたすら走りました。
家についたころには汗まみれで、ホストファミリーに事情を話したら笑っていました汗。自分的には知らない土地で迷うのはとても怖いものだなと感じて、今度からはそういう場合は寝ないようにしようと強く思いました・・・。
こんなこともありましたが、留学自体はとても新鮮で貴重な経験だと思っているので、皆さんもぜひ行ってみてください!!

2018年7月28日土曜日

高3の夏を振り返って~松下編~


好きなアイスはアイスの実です!
こんにちは!ふーちです!

高校野球が開幕しましたね!自分も2年前まではああやって野球をやっていたわけですが、今になって思うとこの暑い中外で運動するというのはとてもすごいことなんだなと思います。

この時期まで部活をやっていた僕ですが、高3の夏はがっつり勉強していました。引退が遅かったので少し焦りはありましたが、逆にそれがやる気となって良かったと思っています。

十日市場のマナビスだけでなく横浜の湘ゼミにも通っていたので、ひたすらその2地点を往復していました。

時間で見ると結構多くの時間を割いたとは思いますが、勉強のやり方含め夏休みの勉強はかなり悔いの残るものでした。

具体的にはやろうと思っていたことにすぐに取り掛かれず、無駄な時間を作ってしまったのは一番の反省です。


まあでも勉強をしなかった日はなかったので、毎日続けたことは力になったと思います。

3の皆さん、がんばってくださいね!

2018年7月27日金曜日

選択科目の選び方~若林編~


大学のテストが始まりました・・・。まだなにも準備ができていなくてとても焦っています。今夜は徹夜ですかね・・・笑。こんにちは、若林です!!

今回のテーマは「選択科目のえらび方」です。自分は文系なので、主に社会について述べていこうと思います。自分は国立志望で、そのため社会をセンターでは二つ選ばなければ
いけなくて、自分は世界史と地理を選びました。理由は大きく分けて3つあります。
一つ目は、歴史を二つ取るのはあまりにも範囲が広すぎるからやめておけと学校の先生に言われたからです。時間に限りがある大学受験において時間はとても貴重なので、出来る限り負担はなくせと言われました。
二つ目は、世界史に関しては社会以外でも使えるからです。例えば国語の文章において、よく西洋と日本の比較が話題になりますが、その際「ルネサンス」だったり「19世紀のヨーロッパ」だったり、世界史の知識を前提として文章で使われる言葉が多くあると思います。その場面でもし世界史を勉強しておけば、他の受験生より有利になると思います。
三つ目は、世界史と地理は相性が良いからです。地理をやる事で、ある程度の世界地図と国ごとの特色を学べます。それを世界史で利用すれば、より深い理解が得られ、まさに一石二鳥です!
ぜひ選択科目を選ぶ際は、出来るだけ多くのメリットを含んだ選択をしてみてください!!

2018年7月26日木曜日

受験期間中に食べていたお菓子~松下編~


こんにちは!ふーちです!

今日は受験期間中に食べていたお菓子について紹介したいと思います!

お菓子の効能としてはお腹が満たされる、幸せな気分になれる(中学時代の先生が言っていました)などなど。

というわけで、僕が受験期間中に食べていたお菓子はきのこの山とたけのこの里です。なぜかとうと、チョコが好きだからです。あとあの形が良いですよね。某AAはきのこの頭を取り外して食べるそうです。優しい僕にはかわいそうすぎてそんなことできません。


最後になりますが、これは全部ウソです。チョコはあまり好きではありません。強いて言うなら苦めのチョコやお菓子なら(抹茶は好きです!)食べられます。ただ、模試中や入試本番中のお昼ご飯でお腹いっぱい食べてしまうと必ず眠くなります。そういう時の対策としてチョコは摂取していました。またブドウ糖を摂るのも勉強にはいい影響があるようです。

みなさんがいつも食べているお菓子は何ですか?ぜひ教えてくださいね!

2018年7月25日水曜日

高3の夏を振り返って~豊川編~


こんにちは、豊川です!
最近は夏が本気を出しているせいでとても暑いですね、、、
今は夏期開館期間なので朝9時からキンキンに冷えたマナビスを提供していますよ!

さて、今回のテーマは【高3の夏を振り返って】ということで記憶の限り振り返っていきます。
とは言ったものの思い出の大部分はマナビスです。9時から22時までマナビスにこもる生活を1ヵ月していました。家みたいなものですね。逆にマナビスに行かなかった日は1,2日くらいしかなく、当時は誰も褒めてくれないし地獄でしたが、今となっては夏休みの勉強は偉大だったなあと思えます。

正直夏休みなのに朝早起きして夜10時まで勉強し続けるのは大変だし、その分気持ちも乗らないと思います。でも私たちは秋に後悔している生徒さんを何人も見ています。エンジンは早めにかけていきましょう。
大学1年生の夏休みを思いっきり楽しむつもりでやりたいこと想像して、高3の夏は頑張りましょう。

以上、毎日アイスを食べたい豊川でした。

2018年7月24日火曜日

受験期間中に食べていたお菓子~豊川編~


こんにちは、十日市場校の豊川です。
突然ですが、皆さんは七味唐辛子の成分表示を見たことはありますか?
知っている人も多いと思いますが、七味唐辛子には大麻の種である麻の実が含まれています。ここまでは知っていたのですが驚いたのは七味唐辛子内の麻の実から大麻を発芽させた人がいるという事実です。加熱処理されているため麻薬の成分はもちろん発芽などしないはずなんですがそんなことが起こってしまうんですね。受験も何が起こるか分かりません、しっかり今から基礎を固めておきましょう。

さて、今回のテーマは受験期間中に食べていたお菓子です。僕の場合はのど飴をたくさん食べていました。「風邪はのどからだ!」と信じていたので必死にのどのケアをしていました。このおかげかどうかはわかりませんが風邪やインフルエンザになることもなく健康体で受験に挑むことができました。
もう1つ挙げるとしたらミンティアですね。目的の大半は眠気覚ましでした。受験生、いくら頑張っても眠気に負けてしまいそうなときがあると思います。そんなときの強力な助っ人としておすすめです。

まあなにはともあれお菓子は食べすぎに注意です。しっかりと栄養のある食事をして健康のまま受験を終えましょう。

以上、ポテチは野菜じゃないよ!!豊川でした。

2018年7月23日月曜日

大学周辺のおススメの店~髙科編~


こんにちは!髙科です。
今回のテーマは大学周辺のおすすめのお店ということなのですが、僕が通っている慶應義塾大学には多くのキャンパスがあり、日吉や三田、湘南台などにもあります。僕が大学4年間を通してお世話になるのは日吉キャンパスなので、今回は日吉キャンパス周辺のお店を紹介していきたいと思います。
慶應の日吉キャンパスは日吉駅の目の前にあるので、多くの慶應生が日吉駅の大学とは反対側、通称「ひようら」を利用しています。「ひようら」にはほとんど飲食店しかないのですが、その数は果てしなく、4年間で全て回り切れるかわかりません()
「ひようら」にあるお店のジャンルは主にラーメン、イタリアン、洋食などですが、今回紹介するのはイタリアンです!お店の名前は「ド・マーレ」といい、日吉のスターバックスコーヒーの隣にあります。
このお店の何が良いのかと言いますと、ほとんどすべてです()。内装のオシャレ度合い、ドリンク飲み放題、パスタ大盛り無料など、すべてが若者にとって神のようなサービスです。もちろんおいしさも確かなものなので、日吉駅で下車した際はぜひ一度足を運んでみてください。

以上、日吉開発中の髙科でした。

2018年7月22日日曜日

他己紹介~前田編~


こんにちは!まえけんです!
最近は大学のレポートがいくつか追加されて、まだ不慣れなので少しだけ戸惑っています!

 さて、他己紹介です!そもそも他己紹介って単語皆さんご存知だったでしょうか、字面を見れば容易にわかるんですが、最初「たこしょうかい」と聞いたとき何のことかと思いました。
 今回は斉藤先輩について書きます。斉藤さんは、私がマナビスで先輩と呼ぶのに最もふさわしい人物です。なぜかというと、斉藤先輩は高校の先輩でもあり、大学の先輩だからです。明治大の斉藤先輩は4年生なので、文系34年生の駿河台キャンパスにいらっしゃいます。
 サークルを決めるとき、先輩は同輩の友達に誘われて、ピアノサークルに入り、現在も続けていらっしゃるそうです。現在バイトをもう一つ掛け持ちしているそうで、そのもう一つの方も塾勤務だそうです。
 むちゃくちゃ電話対応が上手です。斉藤さんがいるときに電話してみてください。ハッピーになれると思います。
 斉藤さんを先輩として持てて、ありがたいです。社会人になっても頑張ってください!

2018年7月21日土曜日

夏休み前に言っておきたいこと~松下編~


こんにちは!ふーちです!

難しいテーマですね。ひとそれぞれあてはまることが違うので難しいです。3年生向けのメッセージになってしまうと思いますが、お付き合いください。

突然ですが、僕は高校時代部活をこの時期までやっていて、本格的に受験勉強を始めたのは夏休みに入ってからです。この時期まで部活をやっている人というのは相当少ないと思います。部活をやっている人はぜひ最後までやりきってくださいね!

もう既に部活を引退している人は今は本格的に勉強しているのではないかと思います。受験勉強を少し早く経験した皆さんの少し先輩からアドバイスさせてもらうと、
・これからどんな人にも壁が訪れること
・本番が近づいてもまだレベルアップできること
を覚えておいてください。←知っておくと少し楽になれますよ!

以上、将来の夢は豊川さんがたてた大きなマイホームに遊びに行くこと、松下でした!

2018年7月20日金曜日

夏休み前に言っておきたいこと~若林編~


もう夏休みですね。高1、高2生は夏休みしっかり遊んで9月から勉強にしっかり切り替えられるようになっていると良いですね!高3生は受験なので、一回きりの辛抱なので耐えてください、応援してます! こんにちは、AAの若林です。

今回のテーマは、「夏休み前に言っておきたいこと」です!なので、自分はここでは勉強時間について話していきたいと思います。まず皆さんにお聞きしたいのですが、塾の先生から、夏休みに一日何時間勉強をしようと言われますか?おそらく10~11時間だと思います。
ここで皆さんに気を付けて欲しいことがあって、それは「勉強時間」と「座ってた時間」は同じではないということです。知ってるわっ!と言われるかもしれないですが、良く考えてみてください。成績を上げるために勉強をしているのであって、10~11時間勉強を達成するために勉強をしているわけではないのがこの話のみそです。以外に勘違いしている人はいそうなので、そこの部分についてはしっかり確認しておくと良いと思います!

とにかく、何事においても後悔しない夏を過ごしてください!!

2018年7月19日木曜日

選択科目の選び方~ぽん編~


こんにちは!ぽんです。
本格的に暑くなってきたので、くれぐれも熱中症には気をつけてほしいです。

今回は選択科目の選び方について話していきます。文系のみなさんの多くは世界史か日本史どちらを選択するかで迷うことがあると思います。私は日本史選択だったのですが、日本史を勉強すると、
・古文の世界観になじみやすくなる。
・背景を知っているので古文のオチが簡単に分かったりする。
・文学史がちゃんとわかる。
などのメリットがあります。
お得ですね!!!!!!日本史にしましょう!!!!!!

とは言っても、一度決めた選択科目を途中で変えるということは中々難しいと思うので、色々な人の意見を参考にしてじっくり考えてみてください(><)

2018年7月18日水曜日

大学周辺のおススメのお店~豊川編~


こんにちは!豊川です!
梅雨も明けていよいよ「夏到来!!」って感じですね。
来年からは研究室配属が始まって、もしかしたら遊べないかもしれないので今年の夏休みはお財布と相談して全力で楽しみたいと思います!

さて今回のテーマは【大学周辺のおすすめのお店】ということでお話ししていきます!
と言いたいところなんですが、僕の通っている横浜国大は周りが緑で囲まれた自然豊かなキャンパスなので大学周辺にあまりお店がありません。。。

ということでお店と呼んでいいのかは定かではありませんが、「横浜弁当」というお弁当屋さんを紹介していきたいと思います。
ここの最大の魅力は何と言っても安さと量です!唐揚げ100g(4個くらい)100円などなど、お昼ご飯にお金をかけたくないけどお腹いっぱい食べたい!という人は是非オープンキャンパスなどに行った時に行ってみてください!
南通用門から徒歩1分です!

以上、都会の大学でインスタ映えするランチも食べてみたい人生だった豊川でした!

2018年7月17日火曜日

勉強の時音楽は聞くかどうか~松下編~


こんにちは!ふーちです!

勉強の時音楽を聴くかどうか。僕の答えはYESNOどちらもです!

勉強する教科によって分けています。数学や物理などの数理系は聴きながらやっています。英語や国語など文章を読む系の科目は使い分けています。

なるべく気を紛らわすために音楽は聴きたいので聴く音楽に歌詞が入っているものとそうでないもので分けていました。歌詞が入っているとどうしても気が散ってしまい、さらに僕なんかは歌いたくなってしまうので歌詞が入っているものを文章系の科目の勉強の時には聴かないようにしていました。

受験期は特にしんどいので好きな歌手の曲を聞いて気分をあげて頑張っていました。そんな感じで勉強していたので、今でもその曲を聞くとそのころや受験当日の事を思い出します。

曲を聴いて勉強するのもいい思い出になるんじゃないでしょうか!!

2018年7月16日月曜日

高校と大学の違い~若林編~


昨日、自分が所属しているゼミで教授の生誕祭に参加しました!普段会わない先輩と絡むことができてすごく有意義でした。大学にいったらぜひ先輩とのつながりを大切にするのをお勧めします!いいことありますよ!!こんにちは、若林です!

今回のテーマは「高校と大学の違い」です。大きく分けて二つあると思います。これは多くの高校生が気になるところだと思います。自分も高校生の時に気になっていました。
一つ目は、多くの大学生が言うことですが、とにかく自由です。何の授業を取るか、いつとるのか、全て自分で決めることができます。そのため、うまく授業を設定すれば、一日全休にすることができたり、自分のための有効な時間をかためて確保できたりします。その反面、自分に甘くなってしまい、生活が崩れてだらけてしまう人も多くいる印象です。
二つ目は、教える人の性質が違うという点です。高校では、勉強を教える先生は教職の資格をしっかりとっている、いわゆる人を育てるプロです。しかし、大学の先生に関しては、とりわけ資格を持っているわけではないため、人を育てるプロではなく、ある分野において集中して研究をしているただの学者ということです。この違いはとても大きいと思います。
他にもあるとは思いますが、この二つが一番大きいのかなと感じます。

2018年7月15日日曜日

通っている大学の魅力~豊川編~


こんにちは、十日市場校の豊川です!
もうすぐ平成最後の夏休みがやってきますが皆さんは毎日マナビスに来てくれるでしょうか?
そもそも個人的には平成が最後だろうがなんだろうが高1の夏、高2の夏、高3の夏は人生に1度きりなので全力で密度の濃い夏にして欲しいです!
と、かっこいいことを言ったところで今回のテーマは「通っている大学の魅力」です。
「駅から遠い」、「周りに大したお店もない」などいつも言っている僕ですがちゃんと横浜国大のポジティブキャンペーンも行っていきたいと思います。

まず1つめに幅広い友達ができることです。
大学が横浜にある国立大学ということで地方出身者がたくさんいます。僕のサークルは半分が地方から来た人で、みんな学校の近くで一人暮らしをしています。なので、夜遅い日はその人の家に泊まったり、長期休みはその人の実家に遊びに行ったりとかなり楽しめます。入学当初は方言を喋っていた人が都会に染まっていくのも楽しいです。

2つめは全学部キャンパスが一緒であることです。
特に文理でキャンパスが分かれてしまう大学も多いと思いますが、横浜国大は全員同じキャンパスで授業を受けるので、文化祭もサークルも文系と理系合同です。
なので理系の僕でも文系科目を受講することができるし、その逆もしかりです。
大学に入っても文系と理系で友達になれることも大いに魅力だと思います。

まだまだたくさんいいところはあるんですが今回はこの辺にしておきます。
ぜひ、校舎で僕に質問して下さい!

以上、今年の夏休みは沖縄の子の家に行ってきます!豊川でした。


2018年7月14日土曜日

通っている大学の魅力~松下編~


こんにちは!ふーちです!

今日は通っている大学の魅力について紹介していきたいと思います!
僕は首都大学東京というところに通ってます!

まずは駅から近いことです!最寄駅の南大沢駅からは約5分で授業の教室まで行くことができます!

他には、キャンパスがきれいです。特に教室とトイレがきれいだと思います!あと、四季折々の自然に囲まれたキャンパスは季節によっていろいろな景色を見せてくれます!

あとは、敷地内の施設がとても充実していることです。体育館はもちろん、サッカー場(ラグビー場)、野球場、テニスコートなど、部活に入っていると心置きなく使うことができます。どれもとてもきれいで最高です!

これ以外でも何か聞きたいことがあれば校舎で聞いてみてくださいね!

2018年7月13日金曜日

受験期に食べていたお菓子~髙科編~


こんにちは!髙科です!
高校生の皆さんと同じように、私たち大学生も期末試験を乗り越えたら夏休みが待っています!勉強が大変な時期ですが、粘り強く頑張っていきましょう!

さて、今回のテーマは受験中に食べていたお菓子ということで紹介していきたいと思うのですが、皆さんは勉強中にどうしても集中出来なかったり、イライラしてしまうことはありませんか?自分が受験生のころは隣で勉強している人のペンの音が気になったり、授業中に全く関係のないことを考えてしまい、気付いたら授業に遅れてしまっているといったことが多々ありました。みなさんもそんな経験あるんじゃないでしょうか。
そんな時に自分がお世話になっていたのが「ギャバ」というチョコレートです!なんでも自分が感じるストレスを低減させてくれる成分が入っているそうです。
果たして効果があったかどうかは定かではありませんが、普通に美味しいので気分転換にはちょうどいいお菓子だと思います。

皆さんもぜひ試してみてください!以上、髙科でした。

2018年7月12日木曜日

文理の決め方~若林編~


自分は十大学合同セミナーという団体に所属していて、論文の執筆合宿を終えて、残すところ7月上旬の統括合宿だけとなりました。これが終わるとセミナーは終了となるんですが、4月から7月の3か月間、週3で会っていたメンバーと別れることはとても寂しいものです・・・。課題のため夜の3時まで電話をすることもありました。議論が激しくなって、時に人の話を途中でさえぎってしまうこともありました。だけど全部含めて今では良い思い出です。エモいですね~・・・。こんにちは、AAの若林です!

今回のテーマは「文理の決め方」です。これはほとんどの受験生が避けては通れないところですよね。自分の場合は、メディアか公務員になりたいというのがあり、それなら文系かなとは思いました。それと化学がとてつもなく出来なかったので文系にしたっていうのもあります笑。ある日先生に「この化学式の酸化数はいくつか分かるか?」と言われて、自分は「65!」と言い放って、クラスを凍りつけたのを今でも覚えています・・・(理系の人は分かると思いますが、酸化数は最大で8くらいまでなので65は、、、ね笑)。
とりあえず、まずは自分の好きなこと、やってみたいことを冷静に見つめることが一番じゃないかなと思います。今はすぐネットで調べられる時代なので、気になったことはすぐ検索してみるといいですよ!!

2018年7月11日水曜日

おススメの一冊~斉藤編~


こんにちは!私がこのブログを書いているのは76日なのですが、今福岡など九州の方では雨がすごいみたいですね・・・気温が上がったり下がったりしていますが、体調には気を付けましょう!そしてテスト終わりの人はお疲れ様です(^^)

今日はおすすめの一冊ということでブログを書くのですが、私は「神様のカルテ」という本がとても好きです!この作品は映画化もされていて、嵐の櫻井翔くんが主人公の栗原
一止を演じています。舞台は信州の病院で、この病院はずいぶん大きな病院で24時間
365日営業をしています。一止は優秀な医者なので、大学病院に行かないかと誘われており
心が揺れているのですが、そんな時に安曇さんというおばあちゃん患者と接する機会が
増えて考えが少しずつ変わっていくという話です。

私は医療についてあまり詳しくはないのですが、病気を治してあげることだけが医者の
仕事ではないのだなと実感させられました!人と人のつながりって大切だなと
感じられる本です!皆さんもぜひ読んでみて下さい♪

それでは、もうすぐ夏休みになりますが勉強に部活に色々と頑張りましょう!
ありがとうございました。

2018年7月10日火曜日

大学近くの行きつけのお店~松下編~


こんにちは!ふーちです!

今日は学校近くの行きつけのお店を紹介していきます。行きつけと言っても、僕はまだ未成年なのでお酒を飲むわけではないため、よくお昼に校外で食べに行くお店を紹介しようと思います。

僕がよく行くのは「日本一周」というお店です!普段(夕方)は飲み屋さんですが、お昼にはランチメニューをやっています。税込540円で海鮮丼や日替わり丼など、結構なボリュームのどんぶりを提供してくれます。どんぶりだけではなく、みそ汁やお漬物もついているのでバランスの良い食事をすることができます。

僕はネギトロ丼が好きなので、いつもネギトロ丼を食べています。

授業を受けている場所からも近く、また南大沢駅からも近いのでオープンキャンパス等で来た際にはぜひ行ってみてください!