こんにちは!ふーちです!
今日は受験期間中に食べていたお菓子について紹介したいと思います!
お菓子の効能としてはお腹が満たされる、幸せな気分になれる(中学時代の先生が言っていました)などなど。
というわけで、僕が受験期間中に食べていたお菓子はきのこの山とたけのこの里です。なぜかとうと、チョコが好きだからです。あとあの形が良いですよね。某AAはきのこの頭を取り外して食べるそうです。優しい僕にはかわいそうすぎてそんなことできません。
最後になりますが、これは全部ウソです。チョコはあまり好きではありません。強いて言うなら苦めのチョコやお菓子なら(抹茶は好きです!)食べられます。ただ、模試中や入試本番中のお昼ご飯でお腹いっぱい食べてしまうと必ず眠くなります。そういう時の対策としてチョコは摂取していました。またブドウ糖を摂るのも勉強にはいい影響があるようです。
みなさんがいつも食べているお菓子は何ですか?ぜひ教えてくださいね!