2019年1月10日木曜日

センター前日の過ごし方~佐藤編~


 みなさんこんにちは!校舎長の佐藤です。実に久しぶりにブログを書きます。今年はたまに書いていこうかと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

 センター前日の過ごし方ということですが、昔の記憶を辿ると、基本的には前日は各教科とも知識系の再確認をして、時間を計って問題を解く練習をしたくらいですかね。もちろん多くの科目はできないので、いくつか科目を絞ってやる感じです。僕は社会のセンターの設問形式と数学のセンターの誘導が嫌いだった(最初の問題で出した答えが空欄に当てはまらないと、めちゃくちゃ焦り、できないはずがないと思うとドツボにはまっていく・・・)ので、社会・数学の過去問を重点的にやってました。試験においては学力はもちろん大事ですが、時間配分などの要領の良さも同じくらい大事になるので、演習量を確保するのは非常に大事ですよ。

 また、センター試験のあたりは雪が降りやすいのでその辺も注意が必要です。僕は福島出身なんですが、センター当日は大雪で大変でした。大雪の中、地元の大学の坂を登って試験会場に行ったのを覚えています。ちなみに僕は田舎者なので、大学受験するには東京に行かないといけなかったんですが、東京での2月の私大入試もまさかの大雪(朝ホテルを出たら吹雪・・・)。東京でもこんなことがあるんだと思って一旦福島に帰り、再度東京に行った国公立入試の日も雪でした。。。

そんなこともあるので、天気などの周りの環境にも左右されないようしっかり準備しておきましょう!