2018年9月21日金曜日

通っている大学の魅力~前田編~


んにちは!まえけんです。

行きたい大学皆さんはどのように選んでるでしょうか、私はじつは、中央大が第一志望で明治はあんまり考えてませんでした。なので中央大については色々と詳しいかもしれません(笑)

さて、それでも明治に進学したので通っている大学の魅力も知りました。それについて少し書いていきます。

明治大学に進学して良かったなーと感じられる瞬間がありました。それは図書館のソファーで寝っころがって、ダラダラとスマホをいじった時です。  ダメ大学生ですね。

明治大学和泉キャンパスには、新しくてむちゃくちゃきれいな図書館があります。和泉キャンパスは図書館が出来る前までは、学生がくつろげるスポットがないという問題がありました。ですが、新たに図書館をつくり、学生の憩いの場をつくろうということになり、和泉図書館は、本を読むための場所という意味だけでなく、学生たちがくつろげる場として創設されました。
要は中で寝ようと、スマホをいじろうと、ゲームをしようと学生の勝手ということです。

4階まであるのですが、1階は小さな声でなら喋っていい階で、上に行くにつれて、物音に対して厳しくなるという場所分けもされています。

また文系は3,4年生になると駿河台キャンパスに移動します。駿河台はお茶の水にあり、お茶の水は世界でも有数の楽器屋街で有名です。私は、ベースやコントラバスをやっていて、楽器が大好きなので、最高です。

勉強に関することは全然書きませんでしたね(笑) この二つの特徴が、気に入っています。 以上前田でした。