2018年9月2日日曜日

大学の授業について~豊川編~


こんにちは!豊川です!
今年のサマージャンボは残念ながら7億円を手に入れることはできませんでした。。。
多分神様は豊川に、お金はまじめに働いて稼ぐものであると伝えたかったんでしょうか。来年もリベンジしていきたいと思っています。

ということで、今回のテーマは大学の授業についてです。
しかし、僕の授業内容について書いてもいいのですが、僕も全然理解できていないようなものばかりなので僕が高校生の時によくつかめていなかったことについて書きたいと思います。
よく高校生は大学生は自分で授業を選ぶみたいなことを聞くと思います。少なくとも私はそう聞いた覚えがあります。
結論は、これは僕の学部に関していうと半分正解で半分不正解みたいな感じです。
大学の授業は基本的に1学期に取れる最大授業数が決まっています。
その授業数から必修科目といって必ず履修しなければいけない授業の数を引いて残った数だけ授業を選択できます。
なのでこの必修科目の数が多い理工学部は自分で選ぶ授業がとても少なかったです。
選択科目が多いと、なんと意図的に特定の曜日だけ授業数を減らしたりすることができます。

書いていて必修科目が多いことに関して否定的な文章になっていたなあと感じましたが、必修科目は学部のみんなで受けるのでテストも協力して勉強できる友達も増えるでいいこと沢山ですよ!!

以上、3年生の後期で初めて全休(1つも授業が無い日)を作ることに成功した豊川でした!