2019年6月10日月曜日

大学の面白い授業~松下編~


こんにちは!松下です!
暑くなってきましたね!疲れやすい時期なので頑張りすぎずいきましょう!

今日は「大学の面白い授業」ということですが、いま自分は電気自動車を作っています。友達に話すとよく「え!電気自動車を作ってるの??」と驚かれますが、作っています。
とはいっても行動で走っているようなものではなく、体育館くらいの広さのスペースを2030km/hで走るような車です。

授業ではどんなことをやるのかというと、今はまだ車体の構想を練る時期なのでどんな形にするか、どこに何を置くかなど、大まかな設計をしています。2週に1度くらいその構想を発表するプレゼンがあって、その準備が結構忙しいです。

夏休みに入っても学校へ行ってやることがあって、今度は設計したものを作るために工作施設へ行きます。工作施設では金属の材料を切ったり、繋げたり、1年生でそういう授業があったのですがその知識を頑張って思い出します。

教授からもアドバイスをもらえるので、実践感覚を磨くいい機会になっています。

詳しく聞きたい人は校舎で僕に聞いてくださいね!

それでは!
See you later!!
こんにちは!松下です!
暑くなってきましたね!疲れやすい時期なので頑張りすぎずいきましょう!

今日は「大学の面白い授業」ということですが、いま自分は電気自動車を作っています。友達に話すとよく「え!電気自動車を作ってるの??」と驚かれますが、作っています。
とはいっても行動で走っているようなものではなく、体育館くらいの広さのスペースを2030km/hで走るような車です。

授業ではどんなことをやるのかというと、今はまだ車体の構想を練る時期なのでどんな形にするか、どこに何を置くかなど、大まかな設計をしています。2週に1度くらいその構想を発表するプレゼンがあって、その準備が結構忙しいです。

夏休みに入っても学校へ行ってやることがあって、今度は設計したものを作るために工作施設へ行きます。工作施設では金属の材料を切ったり、繋げたり、1年生でそういう授業があったのですがその知識を頑張って思い出します。

教授からもアドバイスをもらえるので、実践感覚を磨くいい機会になっています。

詳しく聞きたい人は校舎で僕に聞いてくださいね!

それでは!
See you later!!