2021年1月31日日曜日

受験本番期間の過ごし方~松下編~

 

こんちは!

 

受験が近づいてきました。生徒同様緊張しています。松下です。

これから受験の本番の時期に入っていくわけですが、勉強の進み具合はどうでしょうか。

なかなか予定通りに上手くいかないことの方が多いと思います。

受験が始まって、色々な大学の試験が続く日々に突入すると思います。自分が経験したことも含めその期間の過ごし方を紹介出来たらと思います。

 

3の皆さんはもう受験校決定面談は終わっていると思いますが、そこで決めた受験スケジュールはどのようにして決めたでしょうか。おそらく、試験日をしっかり確認して連続で試験を受けない(多くても3日連続、4日連続)ようにしたと思います。

まず知っておいて欲しいのは、試験を受けると思った以上に疲れるということです。これは安全校、挑戦校に限らずです。だから規則正しい生活をして欲しいのはもちろん、やりたい勉強がほとんどできないと思ってもらった方がいいと思います。1月中に赤本は一度は解いておきましょう。

 

あとは試験のことについてはすぐに忘れることです。もちろん、分からなかった問題や時間の使い方、準備の仕方などは振り返って改善することが必要ですが、試験の出来に関しては考えても全く意味がないので忘れたほうがいいです。むしろ、「自分が出来なかったんだから周りも出来てない」「これはちょっと難しかったけど、気付いて解けた自分、偉い!」などとすべてプラスの方向で考えるととても良いと思います。

試験の結果は合格発表の時に分かることなので、過度に落ち込まないこと。次の試験に備えましょう。

 

試験が始まる2月はメンタルとの勝負ですが、今までやってきたことを信じて、やり切りましょう。それまでに行ってきた演習問題のノートとかを溜めておいて、本番前に見直すと「こんなにやったんだな」とか「あの時からレベルアップできたな」とかっていうことに気付けるのでやってみてください。

 

それでは!!

See you later!!