2021年8月8日日曜日

夏休みの過ごし方~種村編~

 皆さんこんにちは!種村です。いよいよ受験の天王山である夏休みに突入しましたね!マナビスの中は涼しいですが。それゆえに水分補給を怠りがちです。小まめに水分を取ることを心がけましょう。

 

 さて、今回のテーマは夏休みの過ごし方です。僕が受験生の時に夏休みをどう過ごしていたのかについて書きたいと思います。とは言ったものの、僕が受験をした2021年度は新型コロナウイルスが流行した最初の年で、例年ほど夏休みは長くありませんでした。なので、学校が閉鎖されていたコロナ休み期間に何をしていたのかも加えて書きたいと思います。ぜひ参考にしてください!

 

 まずは、コロナ休み期間(47月)をどう過ごしていたかについてです。この期間は学校だけでなく、マナビスも閉まっていたので、ずっと家で勉強をしていました。この頃からマナビスでも自宅受講が出来るようになって、一日1講ペースで受講をし、あとは基礎知識を固めることに専念していました。具体的には、英単語、文法、古典文法、単語、日本史の教科書を読むことなどをしていました。時間はあまり意識していませんでしたが、平均すると7時間程度だったと思います。夏休みと時期が違うので何とも言えませんが、やるべきことは夏休みも変わらないと思います。時間がある時こそ基礎基本を徹底してください。

 

 次に夏休みなのですが、僕はコロナが心配だったので、マナビス来校と自宅受講を半々程度で繰り返していました。ですが、していたことはマナビスでも自宅でも変わらず、もっと言えばコロナ休み期間と変わっていません。受講を進めつつ、基礎基本の復習を徹底していました。ですが、問題演習をしていなかったわけではありません。受講で学んだことのアウトプットとして、三日に一回ほどのペースで英文、現代文などの演習を過去問などでしていました。

 

 夏休みはとても時間があるため、その分時間の使い方がとても重要になります。自分の中の優先順位をはっきりさせて、このまとまった時間を有効活用しましょう!とても暑い日が続いているので、体調には十分気を付けてください!何か不安なことがあったら、いつでも相談に乗りますので、ぜひお気軽に話しかけてください。

 

 以上、大学の夏休みに何をしようか真剣に悩んでいる種村でした!