2021年9月20日月曜日

夏休み後の勉強~髙島編~

みなさんこんにちは!髙島です!
今回のテーマは、「夏休み後の勉強」についてです!

夏休みが終わって、受験も近づいてくるなかで、何をしたらいいんだろうという疑問を持っている方も多いかと思います。

そこで、今回は、「夏休み後の勉強」(主に過去問)について、ブログを書いていこうと思います!

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

 

今回は、主に赤本や過去問の取り組み方について書いていこうと思います!

 

①解く大学を選ぶ

「赤本ってなんだか難しそう…」と思っている方が赤本に取り掛かる際は、自分の第一志望の大学ではなく、併願校のレベルのものから取り組んでみるのをおすすめします

だんだん慣れてきたら、もっとレベルの高いものに挑戦してみるのが良いと思います!

また、最初から自分の学力に自信のある方や力試しをしてみたい方は、難易度の高い大学に挑戦してみるのもいいかもしれません。

 

②問題を解く

問題を解くときに大事な点があります。それは、どんな出題傾向で、大問1つあたりにどれくらい時間をかけるのかを考えながら解くことです。本番は緊張して頭が真っ白になってしまうことが多いので、本番を意識した過去問の取り組みをするのが必要不可欠だと思います。

 

③丸付け&復習

問題にまず取り組むことも大事ですが、解きっぱなしが一番勿体ないです!!必ず復習しましょう。

復習で大事なのは、正答率などの数値で見ることではなく、「自分の苦手な範囲はここだ」「大問〇が自分の苦手な出題形式だから、時間配分に気を付けよう」などを認識することです。そしてこれらの苦手分野を潰していくという作業がめちゃくちゃ大事です!

*十日市場校には、「過去問研究シート」と呼ばれる、過去問の復習をお手伝いしてくれる優秀な紙があるので、在校生の方はぜひ使ってくださいね!

 

 

参考になったら幸いです!

以上、髙島でした~