2020年8月5日水曜日

自己紹介~松下編~


皆さんこんにちは!
松下です。

遅くなってしまいましたが、今年度一発目のブログです!
最初なので自己紹介をしていきます!

好きな食べ物はお寿司です!最近は週3回くらい海鮮系のものを食べています。
あとやっぱり自分のお金で食べるお寿司はおいしいですね!バイト頑張ります!

大学では、昨年の秋まで野球をやっていました。今はもう引退してしまったのですが、最近中学校の仲間と集まってキャッチボールをしています。草野球のチームを作るみたいな話も出ているので、実現するといいなと思ってます!

次は学科のことなんですが、自分は機械工学科に所属しています。
今年から研究室に配属されて、週3回程度実験やゼミ(意見交換みたいなものです)を行っています。

主に表面張力のことについて研究しています。
興味があればアドバイスタイムの時にでも聞いてください!笑

昨年までは講義を聞いてテストを受ける、みたいに高校生とほぼ同じような授業だったのですが、今年からは実験を自分で考えて、それを自ら行っています。
それが意外と大変で、どういう実験をしたら欲しい結果が得られるのか、作製する実験装置にどのような工夫をしたら効率よく実験できるのか、などを考える必要があります。

機械科なので3年生までは物理(力学・熱力学など)を主に勉強してきましたが、参考文献として英語の論文を読むので英語の読解力が必要だったり、研究内容が化学寄りなので化学系の知識が必要だったりします。

自分の場合は化学を受験の時にやっていたので、難しい用語や式に当たったとき何となく切り口が分かるような気がします。

一見自分の勉強している分野に関係がなさそうなものであっても、せめて使われている用語の意味ぐらいは押さえておくと難しい内容に当たったときに取り掛かりやすいと思います。

自己紹介の内容とは結構外れてしまいましたが、大切だと思ったので、みなさんも心のどこかに留めておいてくれると嬉しいです!


それでは!
See you later!!